SSブログ

青森県の南部太ネギは、絶滅の危機を乗り越え、今すくすく育つ! [出張DASH村]

大変だった栽培も農業高校生が改良!

南部太ネギ

DASH村の経験を生かしてニッポンの農家をお手伝いする「出張DASH村」の今回の訪問先は、青森県は南部町。「南部煎餅」で有名なところだ。ここのハウスが並ぶ畑を歩いているのは、城島と松岡。200年以上続くネギ農家の杉澤(8代目)さんをお手伝いにうかがった。

ハウスに入ると、とがったネギの葉が高く林立していた。松岡はこれを見て「剣山だ」と驚く。
杉澤さんが1本引っこ抜いたのを見て、再び驚いた。太くでっかいのだ。
「これが南部太ネギです」と杉澤さん。
一般的なネギに比べ、その太さ約3倍!
これをかじってみた城島は、「甘い……うわっ辛い」と真逆の反応。
松岡もシャキッとかじると、最初甘く、後から辛味が襲ってきた。
辛味の成分はアリシンで、疲労回復・体を温める効果があるとのこと。
さらに、葉の先に水滴みたいに付いているのを舐めると、これが甘い。
南部ネギに含まれる糖分が葉から溢れ出したもので、安納芋の蜜と同じ成分だという。
このネギはとにかく太く長いのが特徴。一般的なネギは約60cmだが、南部太ネギは120cm。
ネギは光合成で糖分を作り出すが、南部太ネギは葉が長い分余計に糖分を作り出すことができる。
杉澤さんが言うには「普通のネギの1.6倍」というから、甘いわけである。

この甘さを味わってみた。奥さんが持ってきてくれた焼きねぎである。
城島「とろっとして甘!」
松岡「こんな人間になりたいね。とろ甘」

こんなに甘い南部太ネギだが、4年前に絶滅しかかったとか。栽培方法が難しく、土寄せが大変だからだ。ネギは成長すると茎の部分を日光に当てないように土寄せする。そうしないと茎が青くなり甘くならないからだ。松本一本ネギは機械で土をかけているが、ここのは葉が柔らかいため機械ではできないと杉澤さんは言う。なのですべて手作業で土寄せしなければならず、栽培する農家が減ってきたという。
しかし、そこに救世主が現れた!
青森県立名久井農業高校の生徒たちだ。授業の一環で地元の伝統野菜を研究し、南部太ネギの手間暇がかからない栽培方法を開発したのだという。それは──縦穴法
通常の方法は、何度も土寄せしなければならないが、縦穴法は、最初から盛り土をした土に深い穴を空け、そこに苗を落としていくだけという方法。──なあんだ、というなかれ。逆転の発想は高校生だからできたと言える。

この発想の転換で、今まで1軒だけだった南部太ネギの農家は、現在では10軒くらいに増えたのだ!

この太く長く育った、南部太ネギを収穫。
ネギのジャングルみたいだという松岡も引き抜きを楽しんだ。
収穫したネギは折って(ここまで成長したネギは折っても味は変わらないとのこと)高校生デザインの袋に詰める。「復活!南部太ネギ」と書いてある。
これらは地元のお店で1本258円から売られる他、通信販売で全国に発送している。

このようにして収穫した南部太ネギを、地元ならではの料理法で食べる!

南部太ネギを使った地元ならではの食べ方

教えてくれるのは沼畑さん。

【ネギの天ぷら】(城島担当)
  ①南部太ネギを5cmにぶつ切り
  ②ぶつ切りしたら、切れ目を入れる(太いので熱を通りやすくする)
  ③それを一つ一つ豚バラ肉で巻く(ネギのアリシンが豚のビタミン吸収を促進)
  ④衣をからめる
  ⑤170℃の油で約5分揚げる
  ⑥きつね色になったら出来上がり!

【せんべい汁】(松岡担当)
  天保の大飢饉が発祥と言われ、米の代わりに小麦粉で作ったせんべいを食べた。
  ①鶏もも肉を炒める
  ②ここにゴボウとニンジンを刻んだものを入れる
  ③十分熱したら、これをカツオ出汁の鍋に入れる
  ④シイタケ・醤油・みりんで味付け
  ⑤ここにせんべい(南部煎餅だが水分を減らした鍋専用のもの)を入れる
  ⑥ここに南部太ネギをたっぷり入れる
  ⑦弱火で10分煮込む
  ⑧

【ネギまみれ油淋鶏(ユーリンチー)】(松岡オリジナル)
  ①下味をつけた鶏肉に片栗粉をまぶす
  ②これを180℃の油で10分間揚げる
  ③南部太ネギを細かくみじん切りに
  ④ネギと醤油・みりん・砂糖・ニンニク・生姜を炒める(タレ)
  ⑤鶏が揚がったら適当に切り、ネギの葉をしきつめた皿の上に
  ⑥この上に白ネギをかける
  ⑦ここにみじん切りのタレをかける
  ⑧さらにこの上に鷹の爪をかければ完成!


以上で全部出来上がりました。さあ、実食です。

まずは「せんべい汁」から。
城島「ネギの甘さすごい!」
松岡「ネギ本来の甘みが」
杉澤さん「学校給食に出したら、ネギの残食がゼロでした」
松岡「えーっ!ネギってお子さん嫌がるのに」

次に「ネギまみれ油淋鶏」。これは松岡のオリジナルだ。
青ネギ、白ネギをはさんで食べる。
城島「うわっ!これはうまいわ!」と松岡とハイタッチ。
城島「これはナンバー1やな」
松岡「まだナンバー1と言うのは早いよ」

「豚肉巻きネギ天」
ポン酢をつけて食べる
松岡「う〜んっ!甘い!」
城島「美味しい!カリカリとろとろ」
松岡「ネギと豚肉の相性が抜群!」
城島「これは復活して良かったですね」
松岡「高校生のパワーに感謝だね」

城島「これだけネギ尽くしで、なんぶ(なんぼ)するんやろね」
杉澤さん「……」
沼畑さん「……」
松岡「サスガですね、なんぶ(なんぼ)するんやろね、か」
城島「ちょっと冷えてきましたね…」
松岡「寒くなってきた」

ということで、今回も楽しい出張DASH村となりました。


以上、2015年11月29日放送の「ザ!鉄腕!DASH!」からダイジェストで紹介しました。
【ザ!鉄腕!DASH!公式HP】http://www.ntv.co.jp/dash/





nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。