SSブログ

世界一のラーメンは作れるか(10)タレに使う醤油を松岡が調査〜魚醤もいい味出してる [世界一のラーメン]

各地の美味しい物全部集めて「世界一のラーメン」を

2014年4月、TOKIOは、「世界一のラーメンを作ろう!!」と、立ち上がりました。
「DASHで色んな所へ行って来たから、各地の美味しい物を全部集めて作ろう」と、
TOKIOの特長を出すラーメンを作ろうということになりました。

タレに使う醤油は濃い口、淡(うす)口以外に魚醤もあった

TOKIOが見いだした究極の出汁「宗田節」「真昆布」「能登のはま塩」
これで作った出汁は、黄金の出汁!
この出汁に合わせるタレをどうするか?醤油は濃い口なのか?淡口なのか?それとも?醤油は各産地によって味も香りも濃さもいろいろなのだ。

松岡はこの難問に答えを出すべく、北海道釧路市・くしろ丹頂市場内のラーメン屋・「魚一(うおっち)」にやってきた。
ここで「魚醤ラーメン」をすする松岡。
「魚の香りが良い。しかも麺は北海道定番のたまご麺。なつかしいなあ」
と、感動しながら食べ続ける。
北海道で育った松岡にとって、たまご麺は故郷の味。
「まるで鍋料理ですね、魚の旨味が」と店主に告げる松岡。
「魚醤使ってるだけあって、旨味たっぷり!」
魚醤は、縄文時代から作られる伝統的醤油で、大豆の醤油よりずっと古い。
魚介を塩に漬けて熟成させる醤油で、秋田の「しょっつる」石川の「いしる」などが有名。
「魚一」では厚岸産昆布、鰹節、煮干しなどで出汁をとり、油は北海道の定番の豚脂(ラード)。これに魚醤を合わせれば「魚醤ラーメン」のスープになるのだ。
「海から出たまんまのスープ。こんなアプローチもあるんだなあ」と松岡は感心することしきり。
「魚くささが全然ない。昔DASH村で作った鮭醤油とも全然違う」
そこで松岡は、この店の魚醤の工程を見学させてもらうことに。

魚醤はこの店の近くに加工場があり、そこで作っている。
魚醤の材料はサンマ。青さかなは腐りやすいが、ここではあえてそれを使っている。
「サンマは旨味がありますから」と店主。
アジ、サバ、サンマ、イワシなどの青魚は、旨味はあるが傷みやすいため、魚醤作りには不向きとされてきたが、ここ釧路は日本屈指のサンマの水揚げを誇るところだから、新鮮なうちにすぐに加工できるという利点がある。
早速、魚醤作りを見学&実習する松岡。
「魚一」の魚醤は内蔵を使わない。身だけを使うことでくさみを取り除くのだという。
切った身は2週間塩漬けした後、炊飯器の中へ。ここへ魚醤にコクを与えるニシンを加える。さらにここへ米麹を入れる。「麹がマイルドな甘みを出すんです」と店主。
これを保温したまま2週間で熟成する。
2週間経った炊飯器の蓋を開けると、「タイカレーのよう。このままご飯にかけたい」と言って、においを嗅ぐ松岡、「内蔵がないから、煮魚を調理したような香り」と好感触を得た。これを布で濾(こ)す。
「これが魚醤です」
味見した松岡は「うまい!」と叫んだ。
しかしこれはまだ完成ではない。濾した液体をさらにドリップで濾すのだ。
こうしてできたものは、魚くささがない旨味だけの醤油になる。
「違う!」濾した段階の味との違いがわかった松岡を、店主は、
「素晴らしい味覚をしてらっしゃる」と誉める。

TOKIOの旨味の強い出汁にこれを合わせるとどうなる?
松岡は宗田鰹節、真昆布で出汁をとり、海塩をちょこっと入れた「TOKIO出汁」を作り、
そこにサンマの魚醤を合わせた。
早速味見した松岡は、「まいっちゃったなこれ」と目をつぶる。「最高」「香り立つなあ」と絶賛に継ぐ絶賛の言葉。「全然旨味同士がケンカしない」
店主が味わうと、「すごい自然ですね」「昆布の香りと旨味が浮き上がってきて、魚醤と一体感があります」とかなり良い評価をもらった。
「またひとつレベルアップしました、ぼくら」
「魚醤と出会ったことで幅が広がった」と嬉しい悩みをかかえることに。

つまり、一つに絞れないからだ。
国分が推す「濃い口」
山口が推す「淡口」
松岡が推す「魚醤」
TOKIOの出汁に一番合うのはどれだろうか?

一筋縄ではいかない、これがラーメン道の奥の深さなのだ。

(2015年2月15日放送「ザ!鉄腕!DASH!」より)
【ザ!鉄腕!DASH!公式HP】http://www.ntv.co.jp/dash/




タグ:魚醤
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。