SSブログ

DASH海岸では「ニホンウナギ」が増えている! 調査で40cmの特大ウナギを発見!  [DASH海岸]

東京湾を多様な生き物が棲める海へ

東京湾の工業地帯の一角にある横浜DASH海岸は、今年で9年目。さまざまな工夫を施して生き物たちを呼ぼうと努力した甲斐あって、工場に囲まれているとは思えない透明度の水を実現。環境が良化した結果、生き物たちも予想を超える種類が集まり、しかも繁殖している。

DASH海岸のニホンウナギを調査

2018年5月、城島と海洋生物専門家の木村さんは、横浜DASH海岸である生き物を探していた。
探しているのは、
城島「ウナギちゃん」
かつては江戸前の代名詞と言われた「ニホンウナギ」は、今では数が激減、絶滅危惧種に指定され、今年はさらに、ウナギの稚魚が前年に比べ0.2%しか獲れていないとのニュースが駆け巡った。歴史的大不漁なのだ。

しかし、DASH海岸では、2015年に特大サイズのニホンウナギ(70cm)が見つかったほか、毎年ウナギがやってきてくれた。
木村さん「ウナギは環境にすごく敏感なんですよ。ちょっとの環境変化ですぐにいなくなる」
ウナギは鼻の穴が4つあり、嗅覚が発達している。人間の1000万倍と言われ、わずかの汚れでも生きていけないという。
ここで木村さんは、ネットで見つけたという秘密兵器を取り出した。
城島「これ、昭和の食卓の必需品じゃないですか」
木村さん「まんま蠅帳(はいちょう)です。これ(傘のように)開いて使うんです」
城島「横に穴が(6つ)あいてますね。しかも折りたたみ式。これネットで売ってるんですか?」
木村さん「ネット(網)だけに」(笑)
これは「六角網」といって側面の6つの穴から侵入するのは簡単だが、一度入ると出られない構造になっている。この設置には自治体の許可が必要だ。
木村さん「ウナギの大好物のエビに入ってもらいたいので、中にワラを敷きます。そこにエビに入ってもらい、それを狙ってウナギが来るという寸法ですね」
城島「面白いですね」
これを海岸の岩場の2箇所に設置した。

六角網に特大ウナギがかかっていた!

8日後、再びDASH海岸にやってきた城島と木村さん。今度はもうひとり日テレの桝太一アナウンサーも一緒だ。
桝アナ「ついにDASH海岸にウナギかと思うと感慨深いですよね!」
城島「ウナギと言ったら桝さん」
桝アナ「一応アナゴの研究はしてましたけど、ウナギの仲間なので」
桝アナは東京大学大学院で海の生き物を研究していた。卒業論文は「東京湾産マアナゴ未成魚の耳石微細構造について」という極く専門的なもの。7年前からDASH海岸に来てウナギを探しているが、未だご対面には至っていない。
というわけで、今回はどうか?
ゴムボートで六角網の設置場所に行き、城島が仕掛けを引き上げる。
城島「あ、いろいろ入ってる」
桝アナ「カニも入ってますよ」
城島「イソガニかな?ケフサイソガニだ」
桝アナ「(城島は)何者ですか?」
城島「来たー、ここに!」
木村さん「タイワンガザミですね」
桝アナ「気品がありますね。キレイだー」
タイワンと名が付くが、昔から東京湾にいる在来種で、艶やかな見た目から別名「花魁(おいらん)」とも呼ばれている。青紫になるのはオスだけ。トマトクリームパスタやカニ鍋などで食される。水槽に開けてみると、タイワンガザミほかカニだけで10匹前後もいた。
桝アナ「すごい生物量!この中でウナギのエサになるのは?」
木村さん「全部なりますよ」

次に2つ目の六角網を引き上げる。今度は桝アナが引き上げた。
桝アナ「さっきのより重いですよ。ズシっとする、生き物特有のブルンという感じ」
浜にあげると、
城島「あっ!」
桝アナ「あああっ!」
城島「ちょっと待って!」
桝アナ「マジで?」
城島「えっー!」
傘の網からシッポをのぞかせていたのは、まさにウナギだった!
桝アナ「手が震える」
城島「これは立派!」
木村さん「マジかよ!」
城島がシッポをつかんで取り出したのは、大きなウナギだった!
ぬるぬる手袋している手もすべって、やっとこさ水槽へ。
木村さん「大きなウナギだなあ!」
桝アナ「太さものすごく立派!」
水槽の中にいるのは、体長40cmの絶滅危惧種「ニホンウナギ」だ!
これは以前発見した大きなサイズのウナギも決してまぐれではなく、このサイズのウナギが海岸に棲み着いているということを意味する。
桝アナ「頭が小さくお腹が膨らんでいるのはエサをたくさん食べてるんでしょうね」
木村さん「お腹が脂が乗って金色(美味しそう)」
桝アナ「健康そうなのは、海の環境がいいんじゃないでしょうか」
城島「(去年の春赤ちゃんウナギが海岸にいた)それが大きくなったんでしょうか?」
木村さん「いやー1年で40cmは早すぎる」
養殖と違って、厳しい環境の天然ウナギは1年で15cmほどしか育たない。
城島「じゃこれ前からおった?」
木村さん「そうだと思います。1匹や2匹じゃなく結構な量がここにいるんですよ」
世界的に漁獲が減少しているウナギだが、ここDASH海岸では増えている可能性がある。
これは素晴らしいことだ!


木村さんは、東京湾の入り口付近でも増えているウナギがいるとの情報を教えてくれた。これを英語で「Cutthroat Eel(カットスロート・イール)」=「人殺しウナギ」と呼ばれているウナギらしい。
一行はこれを求めて三浦半島の三崎から知り合いの漁船で東京湾の入り口に行き、「人殺しウナギ」(正体は「イラコアナゴ」という深海性のアナゴで1mを超える)を釣ろうとしたが叶わず、多く獲れた「クロシビカマス」を料理して美味しく食べたのだが、この詳しい模様は
【ザ!鉄腕!DASH!公式HP】(http://www.ntv.co.jp/dash/)で。

(以上、2018年6月10日放送の「ザ!鉄腕!DASH!」より)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

愛!wanna be with you… (初回限定盤+通常盤セット) [ TOKIO ]
価格:2160円(税込、送料無料) (2016/10/22時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

fragile [ TOKIO ]
価格:1080円(税込、送料無料) (2016/10/22時点)





nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。