SSブログ

TOKIOオリジナル一等米「新男米」をグレードアップする! [福島DASH村]

福島DASH村で15度目の米づくり

新男米をさらにグレードアップ

明雄さんの教えに従ってDASH村で米づくりを開始したのは2001年の春。
日本にある米の品種356種類から、味と香りが良い「ひとめぼれ」と寒さに強い「たかねみのり」いもち病に強い「ふくみらい」をかけ合わせて作ったのがTOKIOオリジナル米の「新男米」だ。
毎年収穫の際に種を残しながら、震災を乗り越え作り続けて来て、今年で15年目となる。
難波憲吾さんの田んぼをお借りしてからは4年目の米づくりである。
山口は男米をもっと良くしたいと思った。
そこで山口は福島県との県境にある山形県高畠町の「五右衛門」を作る農家・遠藤五一さん宅に、おいしさのコツなどを教えてもらいに伺った。

遠藤さんは惜しげなく教えてくれた。
それは籾を選ぶ時にあったのだ!
「一番優秀な種を残す」
これが遠藤さんのうまい米作りの極意だった。
つまり、塩水で籾を選別する時、悪い種は浮かび良い種は底に沈むのだが、遠藤さんの塩分濃度はDASH村の1.5倍。こうするとさらに良い種が選別されるという。
早速やってみると、用意した種もみの4分の1にまで厳選された。
驚く山口。
遠藤匠は「(この種を使うと)デンプンが多くて大きな米粒になるんです」と教えてくれた。

4月中旬、上記の種もみをDASH村に持ち帰った山口は、これを水に浸し芽出しした。
次に種まきだ。
山口は明雄さんに教わった方法で、1粒ずつ種まき。
通常は1つの容器に6000粒蒔くが、新男米では1マスに1粒ずつ、合計300粒しか蒔かない。
こうすると栄養を奪い合うことなく1粒が栄養を独占できるので、苗が太くなるのだ。

1ヶ月後の5月中旬。城島と山口は福島DASH村に再びやってきた。
苗を見て二人は「うわー!」と叫んだ。そこには青々とした素晴らしい苗が。
難波さんも「今年の苗は最高だよ」と言った。
次にいよいよ田植えだ。
田んぼの苗床は、明雄さんに教わった30cm間隔(通常15〜20cm)で行う。
城島、山口、難波さんをはじめDASH村の人々が田んぼに並んだ。
今年15度目の新男米づくりの田植えを始める。
種もみを厳選したため、田植えは田んぼの3分の1を残して終わってしまった。

冷たい水を田に流し、防鳥ネットを張る

ところが8月、「ZIP」で司会をやっている山口が感じるのが、この夏の暑さ。
各地で農作物に被害が出ていることがニュースで伝わる。
危機感を持った山口は男米の田んぼにおもむき、暑さ対策を練った。
それは水で冷やすこと。
背後にある吾妻連峰の雪解け水は真夏でも20℃だ。これを田んぼにかけ流す!
このため田んぼ周辺の気温は30℃と5℃も下がった。これで暑さ対策は大丈夫だろう。

ひと安心した山口は稲の茎を見て驚いた。太いのだ。そして苗が増えている(分けつ)。
去年53本だったのが、今年は55本になっている。これも種を厳選した効果か。
さらにスズメに稲を食べられないようにするため、防鳥ネットを張った。
あとは秋を待つだけとなった。

10月初旬、城島と松岡が男米の田んぼにやって来た。
「うわっ粒が大きい」
城島は一粒籾をとって見た。
「来たね」これなら「五右衛門」にひけをとらない大きさだ。

ということで、ついに収穫の秋(とき)が来たのだ!

DASH村の皆さんと一緒に収穫。15回目の稲刈りだ。
刈り続けること1時間、すべて刈り取って天日干しした。

匠も太鼓判の新男米の出来映え

10月下旬、脱穀、精米。
「玄米が丸々している」と城島。
「良かったね出来が」と山口。
次に投球検査を受けた。20g中いい粒が14g以上あれば一等米なのだ。
新男米は14.2gだった。ぎりぎりながら、一等米合格となった!
福島県で義務づけられている放射能検査も通り、いよいよ新米としてデビューだ。

山形から遠藤さんも駆けつけ、「いいお米ができた」とお褒めの言葉をもらって一同拍手。
「さあ、食べましょう!」と山口が米を研ぎ、城島が炊く。
お母さん方が、肉じゃが、漬物の春トマトのもやし漬け、山口は肉と野菜のもやし炒めを作る。
お米も炊きあがり、全員で実食。
ご飯を食べた城島は絶句したのち、しばらくして「美味しいなあ」としみじみ。
「粒が立ってる」と山口。
遠藤さんも「去年と違う。食感がいいですね」と絶賛。「のどごしも非常にいい」
他の方からも「ツヤも良い」「美味しい」と好評だった。

米の匠から教わった方法で来年も、この種を使って、16度目の米に挑むTOKIOとDASH村の面々だった。


以上、2015年12月6日放送の「ザ!鉄腕!DASH!」からダイジェストで紹介しました。

【ザ!鉄腕!DASH!公式HP】http://www.ntv.co.jp/dash/



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。